BLOG

ブログ

ホーム > ブログ > 🏠リスペクトエイジャーなオハナさん🌼2024.9.16
  • 訪問看護
  • 在宅ホスピスケア
  • オハナな日々
  • クラブ活動
  • つぶやき

🏠リスペクトエイジャーなオハナさん🌼2024.9.16

    敬老の日、おめでとうございます。

    訪問看護ですから、
    年配の方も多くいらっしゃいます。
    どの方も苦労してナンボの世代ですから、
    お話されることはいつも深いものを感じます。
    そもそも老という漢字は、
    髪が長く腰の曲がった人が杖をついている
    様子を表した象形文字です。
    そうなると老当てはまらない
    高齢者も多いですよね。
    老であろうとなかろうと
    存在そのものが尊く
    自然とリスペクトできたら
    紛争もかなり減るでしょう…。

    あらあら、
    そんなことを考えてしまうなんて、
    頭の中はすでに秋模様のようです。

    うみのおばあちゃんことオハナの母さんから
    故郷の幸水梨を頂きました。
    カレーランチョンセミナー講師の
    やっちゃん先生の講義であったじゃないですか
    『幸せは周り回ってやってくる』という教えのとおり
    幸せの梨キャンペーンを開催させて頂きました。
    まずは梨ちゃんと記念撮影📸
    普段お口から栄養がとれない寂しさを
    少しでも緩めて欲しくて
    すりおろした梨の生搾りジュースを
    味わっていただきました。
    何度も口を動かして梨の風味を味わって下さり
    良い表情をされていました。
    そんな姿を目の当たりにして
    こちらも幸せいっぱい❤️

    やっちゃん先生‼️
    大成功です。早くも宿題完成👍
    またランチョンセミナーでご教授下さい🙏

    #訪問看護 #オハナな日々 #祝敬老の日
    #食欲の秋 #幸せ気分もおすそ分け #ランチケア