BLOG

ブログ

ホーム > ブログ > 🏥見上げると心地よい秋空が広がっていた
  • 訪問看護
  • オハナな日々
  • つぶやき

🏥見上げると心地よい秋空が広がっていた

    どんなに懸命に介護をしていても

    太刀打ちできない出来事も起こる。

    がらんとした部屋の中で

    どうか命だけは救って欲しいと

    祈ることしかできない

    不安な夜は長い。

    入院は未だ面会制限もあって

    会えない時間だけ不安も募る。

    主治医よりICがあるのでと呼び出された。 

    アイシーとはインフォームドコンセント

    つまり医師は患者・家族に対して病気に関する情報を提供し、患者・家族が治療方針を決めるための面談のこと。

    社会倫理的な背景からICがマジョリティとなったのだが、その昔はムンテラと言っていた。

    ドイツ語のムントテラピー 

    口(言葉)での治療のこと。

    うまく言いくるめるという悪い見方もあるが、

    文字通りの説明と同意だけでは、

    今日の秋晴れを感じることはできなかった。

    ムンテラに救われたのだ。

    #訪問看護 #オハナな人々 #北彩都ガーデン #入院加療中 #インフォームドコンセント #訪問看護は休止中 #思いを支えることに休止はないよ #会える日が待ち遠しい